こんにちは、管理人のマヨマヨです!
- オルビスで「これは良かった!」というアイテムが知りたい!
- 敏感肌でも使えるおすすめ商品ってある?
日頃から敏感肌で悩んでいる人にとって、スキンケア選びって重要ですよね。

私は小さい頃からアトピー持ちで、人気ブランドでもピリピリ感じて使えなかったことが多々あります…。
そんな私が、色々なアイテムに浮気しながらも、結局は戻ってきてしまうのがオルビス(ORBIS)です。
今回は、敏感肌×アラサー女子の私が、オルビスで10回以上リピートしたおすすめアイテムを3つ紹介します。
- オルビス クレンジングリキッド
- オルビス クリアフル ローション
- サンスクリーン(R)フリーエンス
本編では、上記アイテムの他、みんなが選んだオルビスの歴代人気アイテムも紹介していきます。
「オルビスは種類が多すぎて、どれを選べばいいか分からない!」と思っている方も
「オルビスってこんな感じね!」と、その実力を知ってもらえるはず。
オルビスが気になっている方は、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
\初めての方限定!送料無料/
オルビス愛用歴10年!私のおすすめ3選



オルビス愛用歴10年、アラサー女子が愛用しているアイテムを紹介していくよ!
この3つは、全て10回以上リピートしています。(ORBISガチ勢)
クレンジングリキッド


私のおすすめポイント
- オイルのベタベタ感が無い、洗いあがりさっぱり
- つっぱったり乾燥したりしない
- マイルドなオイルクレンジング並みに落ちる
ドラッグストアにある数々のクレンジングに浮気しながら、やっぱコレに戻ってくるのよね。
テクスチャはFANCLのオイルに似ているけど、洗顔するとすっきり落ちてくれる。
かといって、つっぱらない。
私の中では唯一無二のアイテムです。


オイルクレンジングは良く落ちる分、肌に負担がかかりますよね。
オルビスのクレンジングリキッドはオイルカットなので、肌への負担を抑えつつ、毎日のメイクをオフできます。
また、クリームやオイルクレンジングの「肌に残る感じ」が嫌な人には、すごく合うと思います。
私は化粧下地以外、すべて石けん落ちコスメで揃えているので、オルビスのクレンジングリキッドの使用感がちょうどいいです。
逆に、普段からしっかりメイクをする人や、濃いアイメイクを落としたい人には、落ち方が物足りないかも。
普段はナチュラルメイク派、石けん落ちコスメが好きな敏感肌さんには、ぜひ一度試してみてほしいです。
クリアフル ローション


私のおすすめポイント
- ベタつかない、水っぽいテクスチャ
- 肌荒れしにくくなった
- ニキビができても安心して使える
コレも時々、別な化粧水に浮気しながら、やっぱり戻ってきてしまうアイテムです。
そもそも合う化粧水が少ないので、この化粧水は重宝しています。
(とろみ系はかゆくなることが多いので…。)
特に夏場は、これしか勝たん。


お菓子を食べすぎると、どうしてもニキビができてしまうんですが、そんな時でも安心して使えるのがありがたいです。
ただ、「肌をモチモチさせたい」「トロッとしたテクスチャの化粧水が好き」という人にはおすすめできません。
バシャバシャ使える化粧水が好き、ニキビ肌でも安心して使える化粧水が良い!という人は、ぜひ試してみてください。
サンスクリーン(R)フリーエンス


私のおすすめポイント
- 石けんで落ちる日焼け止め
- 顔にも体にも使える
- SPF30がちょうどいい
これまでに紹介した2つは有名アイテムですが、これはちょっとマイナーかもしれません。
とはいっても、販売から10年目を迎えているので、実はかなりのロングセラー商品。
「お子様にも敏感肌の方にも使える」と書いてあるところが、安心感あります。


オルビスの日焼け止めといえば「リンクルブライトUVプロテクター」が人気です。
ただ、私の場合はSPF50だと強すぎるのか、顔に使うと刺激を感じてしまいます。
(とはいえ、使用感はめっちゃ好き。)
皮膚科医が書かれた本を読んで
- SPF30以上は紫外線カット効果があまり変わらない
- SPFが高いものは肌の負担も大きい
- 日常使いはSPF30PA++くらいでいい
ということを学びました。
(参考「コロナ老け知らず」女医の美肌習慣)
これを読んで「じゃあ、SPF30でいいじゃん」と納得できたので、私は年中これ1本で使っています。
顔に使っても白浮きしないし、刺激もないし、石けんで落とせるし、値段も手頃。
派手さはないけど、日常使いにちょうどいいアイテムです。
みんなが選んだ!オルビスの人気アイテム



続いては、みんなが選んだオルビスの人気アイテムを紹介するよ!
オルビスは、公式サイトで「推しアイテム総選挙」を実施しています。
これから紹介するアイテムは、いずれも3年連続1位(2022年~2024年)の人気アイテムです。
スキンケア1位:オルビス ユードット


みんなの推しポイント
- エイジングケアと美白ケアがどっちもできる
- しっとりするけどべたつかない
- 機能や成分の割にコスパが良い
口コミを見ていると、30代後半~50代前半の声が多かったです。
30代前半の私としては、次のステップは「オルビスユー」かなぁと思っています。
年齢を重ねるにつれて使うアイテムは変わるかもしれないけど、オルビスの中で選んでいけそうって思えたので、少し安心しました。
クレンジング1位:クレンジングリキッド


みんなの推しポイント
- オイルカットなのにメイク落ちがいい
- 濡れた手で使える
- ヌルヌル感がない
口コミを見ていると、20年以上使っているという強者も…!
発売から25年以上の超ロングセラー商品で、昔からのコアファンがめちゃ多い。
新しいアイテムも好きだけど、やっぱり長く愛され続けているアイテムって信頼性がすごいですよね。
私自身も、これからもお世話になる予定です。
UVカット1位:リンクルブライトUVプロテクター


みんなの推しポイント
- クレンジング不要、石けんで落ちる
- 白くならず伸びが良い
- UVカット、美白、シワ改善と多機能
口コミを見ていると「SPF50+なのにスキンケアのようなしっとり感」が好評のようです。
使ったことあるから分かるけど、これ、めっちゃ使い心地いいんですよね〜!
高SPFなのに石けんで落ちるし、白浮きしないのも共感です。
SPF50の日焼け止めを探している人や、日焼け止めでピリピリしないよって人は、ぜひ一度試してみてください!
私みたいに「SPF50は無理です。肌ピリピリします。」という方は、先に紹介したSPF30のサンスクリーン(R)フリーエンスをチェックしてね。
その他の人気アイテム詳細はこちら
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、敏感肌×アラサー女子の私が、オルビスで10回以上リピートしたおすすめアイテムを3つ紹介しました。
- オルビス クレンジングリキッド
- オルビス クリアフル ローション
- サンスクリーン(R)フリーエンス
どれもオルビスのロングセラー商品で、リピーターが多いんだなぁと改めて実感しました。
クリアフルシリーズは14日間お試しセット980円もあるので、今回紹介した化粧水の他にも、洗顔や保湿液がセットで試せますよ。



通販サイトだと、購入点数の分だけサンプルがもらえるのが地味に嬉しい。
クレンジングや日焼け止めを試したい方は、初回送料無料なので1点からでも気軽に試してみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
\初めての方限定!送料無料/
コメント