【2024年6月オープン】山梨・甲斐のホテルに泊まってみたレビュー!

甲斐のホテル

こんにちは、ソロ活女子のマヨマヨです!

本日は、山梨県甲府市にある【甲斐のホテル】に泊まってみた感想をお伝えします。

この記事でわかること

  • 【甲斐のホテル】おすすめポイント4選
  • 【甲斐のホテル】良い口コミ・悪い口コミ

昭和インターから車で6分、2024年6月オープンの新しくて綺麗なホテルでした!

ワイン風呂、夜鳴き茶漬け、地酒&ワインのサーバーなど、山梨らしさも存分に味わえる宿となっています。

気になる方は、ぜひ最後までお付き合いくださいね!

\ ワイン風呂、夜鳴き茶漬けのサービスあり! /

目次

【甲斐のホテル】おすすめポイント4選

おすすめポイント①フリードリンク&ロビーラウンジ

チェックイン後はラウンジスペースでフリードリンクを楽しめます。

フリードリンク
  • コーヒー
  • 紅茶
  • 桑茶
  • ハイビスカスティー など

日替わりでフレーバーティーの提供もあるようです。

1Fラウンジの様子。広々としていて綺麗。

テーブル席やカウンターにはコンセント完備。

ラウンジで珈琲を飲みながら、PCでお仕事をするのも良いですね。

おすすめポイント②甲州ワイン風呂

大浴場
  • 甲州ワイン風呂
  • サウナ
  • 水風呂

大浴場のオススメは、何といっても甲州ワイン風呂

というか、ノーマルタイプの風呂はありません。(尖ってるね、甲斐のホテル!)

エレベーターホールからワインの香りが漂っており、山梨らしさの溢れる大浴場でした

パウダールームにはリファのドライヤー、最新モデルのナノケアドライヤーが各2台ずつ。

洗顔、化粧水、美容液、クレンジングetc…

スキンケア類(クレンジング、洗顔料、化粧水、美容液)も充実していました。

手ぶらで来れちゃうのはありがたいです。

ダブルルーム客室内(洗い場・シャワー付)
お風呂セット(甲州印伝の巾着かわいい)

私の泊まったダブルルームは、洗い場付きの立派なお風呂がありました。

「急な生理で大浴場が利用できない…。」そんな時も、ゆっくりお風呂に浸かれるのは嬉しいです。

おすすめポイント③夜鳴き”桃”茶漬け

甲斐のホテルでは、21:00~ 夜鳴き「桃」茶漬けの無料サービスが楽しめます。

お茶漬け・具材例
  • 山梨県産”桃”ドライフルーツ
  • 鮭ほぐし
  • 塩昆布
  • 刻み梅
  • きくらげ
  • ワサビ
  • 水菜
水菜、鮭ほぐし、塩昆布など、豪華な具材が並ぶ。

セルフサービスでごはんお好みの具材お出汁をかけていただきます。

あまりにも美味しかったのでおかわりしたくなりましたが、お一人様につき一杯までなので注意。

「夜鳴きそば」よりも「夜鳴き茶漬け」の方が胃に優しくて、お夜食にピッタリだな~と感じました。

おすすめポイント④朝食ビュッフェ

サラダ、もずく、サバ、フルーツなど、種類豊富な朝食
朝食ビュッフェ
  • 甲州ワインビーフカレー
  • ほうとう
  • 甲州鳥もつ煮
  • せいだのたまじ(じゃがいもの味噌煮)
  • ぶどうジュース など

朝食は、山梨を味わえるメニューがたっぷり!

小鉢でちょっとずつ楽しめるのが嬉しかったです。

山梨名物ほうとうは、麺も柔らかくてあっさり系。

味噌汁の替わりとして、朝食にピッタリでした。

マヨマヨ

地元のほうとう店では「かぼちゃガッツリ!麺しっかり!具材溶け込んだドロドロスープ!」系のほうとうが提供されます。胃袋パンチされるので、一度食べてみて下さいね。

【甲斐のホテル】良い口コミ・悪い口コミ

良い口コミ

  • 朝食メニューが種類豊富で美味しい
  • ホテルが新しくて綺麗
  • ホテル付近に飲食店が多い

参考:楽天トラベル

マヨマヨ

ホテルが綺麗朝食が美味しいという口コミが多かったです。ホテルには付近の飲食店マップも用意されていました!

悪い口コミ

10階エレベーターホールから。
  • エレベーターが1基のみ
  • 電車利用の方はアクセスが不便

参考:楽天トラベル

マヨマヨ

エレベーターは少し待つことがあります。ホテルは全体的に新しいのですが、エレベーターだけは改修前の古さを感じました。カタカタ音がするので、今後の改善に期待です…。

山梨・甲斐のホテルに泊まってみた まとめ

将棋、オセロ、ボードゲームも貸出可能。

いかがでしたでしょうか?

山梨県甲府市にある【甲斐のホテル】に泊まってみた感想をお伝えしました。

甲斐のホテル おすすめポイント4選

  • フリードリンク&ロビーラウンジ
    →紅茶やハーブティー・コーヒーを飲める、広々綺麗なラウンジ。
  • 甲州ワイン風呂
    →ドライヤーやアメニティ充実◎ワインの香りに癒される。
  • 夜鳴き”桃”茶漬け
    →具材が豪華!夜食に食べるお茶漬け、最高に旨い。
  • 朝食ビュッフェ
    →山梨名物を味わえる。小鉢でちょっとずつ楽しめるのが良い。

山梨らしいサービスが満載、ラウンジや客室も新しく、シングルユースでもとっても快適なホテルでした!

「甲府市で新しくて綺麗なホテルに泊まりたい。」という方や「車でアクセスが便利なビジネスホテルを探している。」という方にオススメです。

結婚式場のアピオが近いので、参列ゲストの宿泊にも良さそうです。

気になる方は是非チェックしてみて下さいね!

\ ワイン風呂、夜鳴き茶漬けのサービスあり! /

※2024年8月時点の体験をもとに作成しています。
現在のサービス内容は変更されている可能性があります。ご訪問の際は、最新の情報をご確認ください。

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次